観音崎の冬鳥

見られる場所 名 前
海  辺 カイツブリ目 カイツブリ科 アカエリカイツブリ
カンムリカイツブリ
カモ目 カモ科 ウミアイサ
オナガガモ
キンクロハジロ
クロガモ
シノリガモ
スズガモ
ヒドリガモ
ビロードキンクロ
ホシハジロ
マガモ
チドリ目 ウミスズメ科 ウミスズメ
カモメ科 セグロカモメ
ユリカモメ
ツル目 クイナ科 オオバン
山  野 スズメ目 アトリ科 コイカル
シメ
ツグミ科 ジョウビタキ
シロハラ
ツグミ
ホオジロ科 ミヤマホオジロ


冬鳥:ある地域より北で繁殖,秋に渡来して越冬する鳥
観察できる頻度 : ◎:多い ○:やや多い ◇:少ない △:稀
※データ的なものではなく,私の僅かな経験による目安です。


(50音順)



 
アカエリカイツブリ △
(赤襟鳰)
 
カイツブリ目  カイツブリ科
全長:約47cm
食べ物:魚,エビ
 

  2020.2.6
 

♀  2020.2.6





 
ウミアイサ ◇
(海秋沙)
 
カモ目  カモ科
全長:約55cm
食べ物:魚,エビ
 

♂  2014.3.12
 

♀  2011.2.15
 

♀   2020.2.6





 
ウミスズメ 
(海雀)
 
チドリ目  ウミスズメ科
全長:約25.5cm
鳴き声:チッ,チッ
食べ物:魚,アミ
  

2008.5.23
 

2008.5.23
  





 
オオバン ○
(大鷭)
 
ツル目  カイナ科
全長:約39cm
食べ物:主食は水生植物,魚や昆虫等も食べる
 

2015.11.16
 

2015.11.16
 

2018.4.8





 
オナガガモ 
(尾長鴨)
 
カモ目  カモ科
全長:♂約75cm ♀約53cm
食べ物:植物の種子,水草など
  

2005.1.5
 

♂  2018.2.21
 

♀  2005.1.25
 





 
カンムリカイツブリ ◇
(冠鳰)
 
カイツブリ目  カイツブリ科
全長:約56cm
食べ物:魚,エビ,水生昆虫
  

夏羽   2008.4.16

冬羽   2021.1.18
 





 
キンクロハジロ △
(金黒羽白)
 
カモ目  カモ科
全長:約40cm
潜水採餌ガモ,海水より淡水を好む,冠羽が特徴
食べ物:主に貝,他に魚,エビ,昆虫,水草
   
 
♂  2007.12.19
 





 
クロガモ 
(黒鴨)
 
カモ目  カモ科
全長:約48cm
食べ物:動物食で貝類・甲殻類・昆虫
  

♂  2020.4.15
   

♀  2020.2.4
 





 
コイカル △
(小斑鳩・小鵤)
 
スズメ目  アトリ科
全長:約18.5cm
鳴き声:キョッキョッ
食べ物:果実,種子,昆虫
 

2007.2.5
 

2007.2.5
 

2007.2.5





 
シノリガモ △
晨鴨
 
カモ目  カモ科
全長:約43cm
鳴き声:フィー
食べ物:水生昆虫,貝,カニ,エビ
  

2003.4.13
 

♂  2003.4.13
 

中央♀ 左右♂ NHK TV画面から  2024.9.15
 





 
シ メ 
 
スズメ目  アトリ科
全長:約18cm
鳴き声:キチッ
食べ物:果実,昆虫
   

  2004.3.6
 

  2002.4.2
 





 
ジョウビタキ 
(上鶲)
 
スズメ目  ツグミ科
全長:約14cm
鳴き声:ヒッヒッ,カッカッ
食べ物:昆虫,果実
   

 2006.11.25
 

 2006.11.25

 2018.2.7
 





 
シロハラ ◇
(白腹)
 
スズメ目  ツグミ科
全長:約24cm
鳴き声:キョロン,キョロン
食べ物:昆虫,果実
  

♂   2017.2.24
 

♀   2017.2.24
 





 
スズガモ 
(鈴鴨)
 
カモ目  カモ科
全長:約45cm
鳴き声:ククー
食べ物:貝,魚,昆虫,エビ,海草
 

2008.2.23

  2005.1.31  
 

  2005.1.31
 





 
セグロカモメ 
(背黒鴎)
 
チドリ目  カモメ科
全長:約60cm
鳴き声:クイーッ
食べ物:魚,動物の死体
  

2002.1.23
 

2005.3.16
 

2005.1.31





 
ツグミ 
(鶫)
 
スズメ目  ヒタキ科
全長:約24cm
食べ物:木の実,昆虫,ミミズ等
  

2011.2.14
 

雌雄?   2006.3.24
 





 
ヒドリガモ 
(緋鳥鴨)
 
カモ目  カモ科
全長:約48.5cm
鳴き声:ピューイ
食べ物:海藻,海草,植物の種子,水草
  

左♂ 右♀  2018.2.21
 

♂   2021.2.24

   2018.2.21

エクリプス状態の雌雄 右♂ 左♀  2024.11.8





 
ビロードキンクロ  
(天鵝絨金黒)
 
カモ目  カモ科
全長:約55cm
食べ物:動物食で主に貝類
  

  2020.2.4
 

  2020.2.4
 





 
ホシハジロ 
(星羽白)
 
カモ目  カモ科
全長:約45cm
鳴き声:クルル,クルル
食べ物:植物の種子,水草,貝,昆虫,エビ
  

2005.2.2

  2018.2.21
 

  2011.2.15
 





 
マガモ △
(真鴨)
 
ガンカモ目  ガンカモ科
全長:約59cm
鳴き声:グェッ,グェッ,
食べ物:種子,水草,昆虫,エビなど
 

 2012.10.31

2012.10.31
 





 
 ミヤマホオジロ 
(深山頬白)
 
スズメ目  ホオジロ科
全長:約15.5cm
鳴き声:チッ,チッ
食べ物:昆虫,種子
  

2013.11.11
 





 
ユリカモメ 
(百合鴎)
 
チドリ目  カモメ科
全長:約40cm
鳴き声:ギューィ
食べ物:魚,生ゴミ,昆虫,木の実
  

2005.3.16

2002.1.12
 

2008.2.8
 

夏羽   2008.4.11
 

観音崎の野鳥たちTOP   HOME