観音崎
観音崎の夏鳥
見られる場所 | 目 | 科 | 名 前 |
山 野 | カッコウ目 | カッコウ科 | ホトトギス |
コウノトリ目 | サギ科 | アマサギ | |
スズメ目 | ツグミ科 | ノビタキ | |
ツバメ科 | コシアカツバメ | ||
ツバメ | |||
ヒタキ科 | オオルリ | ||
ワシタカ目 | ワシタカ科 | サシバ |
夏鳥:ある地域で春夏に繁殖,秋に南に渡去する鳥 |
観察できる頻度 : ◎:多い ○:やや多い ◇:少ない △:稀 ※データ的なものではなく,私の僅かな経験による目安です。 |
アマサギ △ |
(亜麻鷺) |
コウノトリ目 サギ科 |
全長:約50.5cm |
鳴き声:グアー |
食べ物:カエル,昆虫 |
![]() 2006.6.5 |
![]() 2006.6.6 |
オオルリ △ |
(大瑠璃) |
スズメ目 ヒタキ科 |
全長:約16.5cm |
鳴き声:ピーリー,ピポヒーリー,ジジ |
食べ物:昆虫,果実 |
![]() ♂ 2004.5.1 |
![]() ♀ 2004.5.1 |
コシアカツバメ ◇ |
(腰赤燕) |
スズメ目 ツバメ科 |
全長:約18.5cm |
鳴き声:ジュピッ |
食べ物:昆虫 |
![]() 2013.6.22 |
![]() 2013.6.22 |
![]() 巣 2013.7.28 |
サシバ △ |
(差羽) |
ワイタカ目 ワシタカ科 |
全長:約49cm |
鳴き声:ピックイー |
食べ物:カエル,トカゲ,ヘビ,ネズミ,昆虫 |
![]() 2012.5.18 |
![]() 2012.5.18 |
ツバメ ◎ |
(燕) |
スズメ目 ツバメ科 |
全長:約17cm |
鳴き声:チュピチュピチュピーッ |
食べ物:昆虫 |
![]() 2004.7.1 |
![]() 2002.4.22 |
![]() 巣 2013.7.28 |
ノビタキ △ |
(野鶲) |
スズメ目 ツグミ科 |
全長:約13cm |
鳴き声:ヒーヒョーヒョロリー |
食べ物:昆虫 |
![]() 2005.10.1 |
ホトトギス △ |
(時鳥・不如帰・杜鵑) |
カッコウ目 カッコウ科 |
全長:約27.5cm |
鳴き声:キョッキョキョキョキョキョ 俗に:トッキョキョカキョク |
食べ物:昆虫 |
![]() 2004.10.29 |