観音崎の旅鳥
| 見られる場所 | 目 | 科 | 名前 | 
| 海 辺 | チドリ目 | シギ科 | キアシシギ | 
| キョウジョシギ | |||
| チュウシャクシギ | |||
| トウネン | |||
| ホウロクシギ | 
| 山 野 | スズメ目 | ヒタキ科 | エゾビタキ | 
| 旅鳥:ある地域より北で繁殖,南で越冬,春秋の一時期見られる | 
| 観察できる頻度 : ◎:多い ○:やや多い ◇:少ない △:稀 ※データ的なものではなく,私の僅かな経験による目安です  | 
    
| エゾビタキ △ | 
| (蝦夷鶲) | 
| スズメ目 ヒタキ科 | 
| 全長:約14.5cm | 
| 鳴き声:ツィ,ツィ | 
| 食べ物:昆虫,果実 | 
![]() 2008.10.28  | 
    
![]() 2008.10.28  | 
    
| キアシシギ ◇ | 
| (黄足鷸) | 
| チドリ目 シギ科 | 
| 全長:約25cm | 
| 鳴き声:ピュイー,ピュイー | 
| 食べ物:ゴカイ,カニ,貝,昆虫 | 
![]() 2011.8.2  | 
    
![]() 2011.5.9  | 
    
| キョウジョシギ ◇ | 
| (京女鷸) | 
| チドリ目 シギ科 | 
| 全長:約22cm | 
| 鳴き声:ケレレレッ | 
| 食べ物:カニ,ヨコエビなどの小動物,貝 | 
![]() 2007.5.5  | 
    
![]() 2007.5.16  | 
    
![]() 2011.5.16  | 
    
![]() 2007.5.7  | 
    
| チュウシャクシギ △ | 
| (中杓鷸) | 
| チドリ目 シギ科 | 
| 全長:約42cm | 
| 鳴き声:ホーィピピピピ | 
| 食べ物:ゴカイ,カニ,貝,昆虫 | 
![]() 2002.5.8  | 
    
![]() 2008.5.7  | 
    
![]() 2008.5.7  | 
    
![]() 2025.5.24 ©M.O.  | 
    
| トウネン △ | 
| (当年) | 
| チドリ目 シギ科 | 
| 全長:約15cm | 
| 鳴き声:チュル,チュル | 
| 食べ物:ゴカイ,昆虫などの小動物 | 
![]() 2010.9.21  | 
    
![]() 2010.9.21  | 
    
| ホウロクシギ △ | 
| (焙烙鷸) | 
| チドリ目 シギ科 | 
| 全長:約61.5cm | 
| 鳴き声:ホーィ,ホーィ,ホーィ | 
| 食べ物:ゴカイ,カニ,貝,昆虫 | 
![]() 2007.4.5  | 
    
![]() 2007.4.5  | 
    
![]()  |