  | 
    
    
      | 
      
       | 
    
    
      
      
        
          
            |   | 
            改装前 | 
            改装後 | 
           
          
            | 総トン数 | 
            21,903トン | 
            22,472トン | 
           
          
            | 全  長 | 
            166.66m | 
           
          
            | 全  幅 | 
            24m | 
           
          
            | 乗客定員 | 
            532名 | 
            524名 | 
           
          
            | 乗 組 員 | 
            290人 | 
            230名 | 
           
          
            | 就  航 | 
            1990年9月 | 
           
          
            | 船  籍 | 
            日本 | 
           
          
            | 運航会社 | 
            商船三井客船株式会社 | 
           
          
            | ※横浜市港湾局HPから転載 | 
           
        
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | 
      
       | 
    
    
      |   | 
    
    
      |  大改装を経て2010年3月再デビューした新生「にっぽん丸」が,7月12日横須賀新港に寄港した。13時から埠頭が一般開放されることを知り,天気が不安定だったこともあって,バイクは止めて車で出かけた。平成町のリビン付近から新港埠頭方面を眺めると「にっぽん丸」の赤い煙突,白い船体の上部が見えた。まるで横須賀の街に上陸したように見える。 | 
    
    
       | 
    
    
        | 
    
    
       | 
    
    
       埠頭入口に着くと,警備員からストップを命じられた。関係者以外の車は入場できないと言う。埠頭内やその周辺には広大なスペースが遊んでいるにも関わらず,ルール上,一般の駐車は許されないらしい。それを聞きUターンして帰る車を数台見かけた。 
       
       なんとも腹立たしい限りで,帰ろうかと思ったが,家内を車に残して付近の路肩に駐車させることにした。埠頭内は閑散としていた。埠頭は駅から離れた交通不便な場所にある上に,駐車ができないとあっては見物客が少ないのも当然の結果だろう。「にっぽん丸」がなんとも気の毒に思えた。 | 
    
    
       | 
    
    
        | 
    
    
       | 
    
    
        | 
    
    
       | 
    
    
        | 
    
    
      |   | 
    
    
      |  新生「にっぽん丸」は,従来のイメージを一新していた。煙突の赤と上部構造物の白はこれまでと変わらないが,船体が白からマリンブルー?に塗り替えられていた。大きさこそ異なるが,クイーンメリー2に似た雰囲気が漂っている。本来ならば,船内をゆっくり見学したいところだったが,家内を待たせている手前,早々に埠頭を後にした。 | 
    
    
       | 
    
    
        | 
    
    
       | 
    
    
      |  帰途,埠頭の対岸にある住宅展示場付近から本船が見えた。車を止め,写真を撮ろうとしたが,その付近の埠頭内は立入禁止。周辺には厳重なフェンスが張り巡らされている。止むを得ず,フェンスの僅かな隙間に望遠レンズの先端を差し込んで,なんとか本船の横顔を撮影することができた。 | 
    
    
       | 
    
    
        | 
    
    
       | 
    
    
        | 
    
    
      |   | 
    
    
        | 
    
    
        |