観音崎
磯釣りの獲物たち
観音崎周辺の磯では一年中釣りを楽しむことができるが,釣果にはさまざまな条件により大きな差が出ます。季節・天候・水温・潮周り・波浪・場所・仕掛け・エサそして肝心の腕前等々の条件を挙げたらきりがないが,沖行く船をながめながら豊かな自然の中での釣りは,釣果に関係なく気分をリフレッシュさせてくれます。 鴨居沖でとれるマダイは美味で,そのむかし江戸城へ献上されていたことでも有名です。私も一度は釣りたいと思っているが,残念ながら磯釣りではムリなようです。また,観音崎周辺はワカメの産地で,特に2〜3月に採れる生ワカメをシャブシャブにすると,色・味・歯ごたえとも抜群です。 そこで一句! こんばんの オカズはいらぬ タイを釣る (タイがワカメに 今日も化けたの) ここに掲載した磯魚は,これまで私が釣り上げた魚で,釣りの好きな方には馴染み深い魚が多いと思います。尚,過去に私が一度でも釣り上げた魚の名前を,型の大小や数に関係なく列挙すると下記の通りです。最近は以前と比べ釣りをする機会が少なくなっているので,はたしてこれから何種類の魚を釣り上げられることやら? (釣魚一覧) アイゴ・アイナメ・アジ・イイダコ・イサキ・イシガキダイ・イシガレイ・イシダイ・イワシ・ウマヅラハギ・ウミタナゴ・オニオコゼ・カゴカキダイ・カサゴ,カレイ・カワハギ・キス・キヌバリ・キュウセン・ギンポ・クロソイ・クロダイ・クサフグ・クジメ・ゴンズイ・ササノハベラ・サバ・ダイナンアナゴ・タカノハダイ・ドチザメ・ドンコ・ハオコゼ・ハコフグ・ハゼ・ヒラメ・ホウボウ・ボラ・マイワシ・マダコ・メゴチ・メジナ・メバル・マツカサウオ・ヨロイメバル等々,なんと44種類もあるから驚きです。 |
|
|
|