鴨居・八幡神社
夏祭りの屋台
鴨居・八幡神社の夏祭りにはには,さほど広くはない境内に,「たこやき」「やきとり」「かき氷」等の飲食物,「金魚すくい」「射的」「たからつり」等のゲーム,いろいろな屋台が所狭しと出店する。 感心したのは,同じ業種の店が二つ無いことと,毎年,出店する場所が業種によりほぼ特定されていること。年によって出店者に多少の変動はあるようだが,一見,きままな個人商店のように見える屋台も,背後にはそれなりの組織があるのだろう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最近の子ども達は,外であまり遊ばなくなったが,夏祭りは別物のようだ。祭はっぴや浴衣を着て,嬉しそうに屋台を巡る子ども達,親と手をつなぎながらはしゃぐ幼子達。誰も皆,生き生きと楽しそうだ。 昔ながらの「金魚すくい」「ヨーヨー釣り」等を眺めていると,我が家の息子達が幼かった30数年前,私自身が幼かった遠い昔の思い出が,走馬燈のように蘇る。 遠い昔にタイムスリップした気分に浸りながらも,何か少し物足りないものを感じるのは何故だろう?「海ほおずき屋さん」「しんこ細工屋さん」「ガマの油売り」「バナナの叩き売り」等々,いつの間に,何処へ消えてしまったのだろう? |
![]() かき氷 2009.7.26 |
![]() ハッカパイプ 2003.7.27 |
![]() ビニール玩具 2013.7.28 |
![]() バナナチョコレート 2013.7.28 |
![]() じゃがバター 2013.7.28 |
![]() 金魚すくい 2013.7.28 |
![]() ダーツ 2009.7.26 |
![]() お好み焼き 2013.7.28 |
![]() 射的 2013.7.28 |
![]() ボール的当て 2013.7.28 |
![]() たからつり 2013.7.28 |
![]() たこ焼 2003.7.27 |
![]() やきそば 2005.7.31 |
![]() やきとり 2013.7.28 |
![]() ヨーヨー釣り 2005.7.31 |
![]() フランクフルト 2013.7.28 |
![]() 飲み物 2013.7.28 |
![]() お面 2013.7.28 |
![]() ふりふりポテト 2013.7.28 |
![]() りんご飴 2013.7.28 |
![]() みずぶえ 2013.7.28 |
![]() スーパーボールすくい 2009.7.26 |
![]() わた菓子 2009.7.26 |
![]() 水あめ 2003.7.27 |
![]() ひえひえパイン 2013.7.28 |
![]() 輪投げ 2005.7.31 |
![]() 玩具くじ 2013.7.28 |