観音崎
磯の生き物たち
ヒトデの仲間
| 私はこれまで「ヒトデ」は漢字で「人手」と書くものと思っていたが,念のため講談社の日本語大辞典で確認したところ,「人手」の他に「海星」「海盤車」とも書くとあった。いずれもヒトデの形状から来ているのだろう。更に,ヒトデの固有名詞で引いてみたところ,イトマキヒトデは「糸巻海星」,ヤツデヒトデは「八手海星」とあり,他のヒトデも同様に「海星」が使用されていた。 近年,動植物等の名前をカタカナで表記することが多くなり,漢字表記は稀になってしまった。インターネットのウェブ検索が代表的な例で,これはこれで便利な一面もあるが,カタカナでは名前の由来がわかりにくく,時には誤解してしまうおそれがある。その点,漢字表記の場合は一目瞭然のことが多い。辞典は勿論,図鑑や教科書等もカタカナ&漢字を必ず並記することを提案したい。 |
| 棘 皮 動 物 |
アカヒトデ目 | イトマキヒトデ科 | イトマキヒトデ |
| ホウキボシ科 | アカヒトデ | ||
| マヒトデ目 | マヒトデ科 | マヒトデ | |
| ヤツデヒトデ | |||
| モミジガイ目 | モミジガイ科 | トゲモミジガイ | |
| モミジガイ | |||
| ルソンヒトデ目 | ルソンヒトデ科 | ヒメヒトデ |
| アカヒトデ (赤海星) |
| ホウキボシ科 腕長:約10cmまで |
![]() 2003.4.17 |
| イトマキヒトデ (糸巻海星) |
| イトマキヒトデ科 腕長:約10cmまで |
![]() 2003.4.21 |
| トゲモミジガイ (棘紅葉貝) |
| モミジガイ科 腕長:約8cmまで |
![]() 2005.6.21 |
![]() 2005.6.21 |
| ヒメヒトデ (姫海星) |
| ルソンヒトデ科 腕長:約7cmまで |
![]() 2004.7.4 |
| マヒトデ (真海星) |
| マヒトデ科 腕長:約25cmまで |
![]() 2008.5.7 |
![]() 2008.5.7 |
| モミジガイ (紅葉貝) |
| モミジガイ科 腕長:約7cmまで |
![]() 2007.10.31 |
![]() 2007.10.31 |
| ヤツデヒトデ (八手海星) |
| イトマキヒトデ科 腕長:約10cmまで |
![]() 2003.4.17 |
![]() 2007.5.31 |